まちと知り合う まずは世羅に友達をつくってみませんか [meet sera]まちと知り合う まずは世羅に友達をつくってみませんか [meet sera]

里山のふもとでママトーーク!〜親子で作る木のミニカー〜

ツアー企画“里山のふもとでママトーーク!〜親子で作る木のミニカー〜”を開催しました!!

<目的>
今年度開校された「せらたびスクール」のスクール生である徳光沙代さん、上野仁美さん、花本識史さん、釣井勇壮さんが「チームせらたび」というグループとして企画者となり、「世羅町で活き活きと子育てをするママたちと交流して田舎の子育て暮らしを知ってほしい」という想いから親子向けの本ツアーを企画した。

実施概要

【ツアー名】
「里山のふもとでママトーーク!〜親子で作る木のミニカー〜」
【日時】
平成31年3月2日-3日
【参加者】
13名 (親子4組、個人1人、愛媛県・香川県・兵庫県・広島県から参加)
【参加理由】
「地域住民との交流に興味があった」
「ツアーテーマに興味があった」
「訪問地域に興味があった」   など

イベントレポート

<ツアー1日目>
13:30 広島県世羅郡世羅町にある「せら香遊ランド」に集合。
参加者の自己紹介、(株)Ridiloverの紹介、企画者メンバーから本ツアーの背景説明

Garden Terrace Kimiへ移動 / ネイチャーゲーム
企画メンバーの花本識史さんからネイチャーゲームの説明を受けた後、移動。
(ネイチャーゲーム) ビンゴカードに記載されている、自然の中の生物・植物・音などを探してもらうゲーム。

木のミニカー作り
最初にミニカーの作り方、完成したミニカーの走らせ方、レースのルールなどを企画者メンバー釣井さんより説明。ミニカー作りには、参加者だけでなく、世羅町住民の親子も参加。

ミニカー作りの材料となる木の枝を参加者自身で選ぶ。

親子で協力してのこぎりで木の枝を切り、ミニカーの部品を作製。

大人の参加者は電動ドリルで木に穴を開ける作業。

作業の途中のおやつ 焚き火の周りで焼きマシュマロや焼き芋。

完成した木のミニカー。

夕食
「せら香遊ランド」に戻り、休憩と入浴。その後、休憩交流室で参加者・企画者・世羅町住民で作業分担しポトフを作り、全員で食事。
途中から参加した世羅町住民も自己紹介して食事に同席した。

作成し全員の木のミニカーを会場に展示し、デザイン賞を決める投票。

食事を片付け、子どもたちがボードゲームで遊び始めたタイミングで大人の懇親会がスタート。世羅ワインや松きのこの天ぷら、他世羅町産のおつまみを食べながら、世羅町住民と参加者と交流。

<ツアー2日目>
「せら香遊ランド」にてバイキングの朝食。
荷物をまとめ、「せら香遊ランド」をチェックアウト。「Garden Terrace Kimi」に移動。
前日に作成した木のミニカーの試走。

TAKE-1グランプリ
企画者が組んだトーナメント表を元にレースを開始。レース参加者がレースの結果を見守るためにコースの周りに集まった。

表彰式を実施。子ども部門と大人部門の上位4名ずつをそれぞれ表彰。木のメダルと順位に準じた賞品を渡した。

「Garden Terrace Kimi」にてバイキングの昼食。

振り返り / 2日間のツアーの感想
企画者に色紙の贈呈を行い、「Garden Terrace Kimi」にて解散。

【参加者の感想】

「子供と一緒に同じ作業、特にノコギリが子供に魅せることができたことがよかった。」

「子供は、自分で作ったミニカーをレースで走らせることに一生懸命でした。ミニカー作りの工程で色々と苦労しながらも、最後には自分だけのミニカーを完成させる事ができました。ノコギリなど、危ないので子供には普段なかなかやれない事も、大人が見守る中で安心して体験する事ができて、子供たちの自信に繋がりました。」

「世羅町の方々やツアーに参加されたママさんたちとざっくばらんにお話させていただいて、子育てや教育についても色々と教わったり、自分の子育てについても聞いていただく事ができて、改めて気づいた事があって、同じ子どもを持つ親として、癒しの場にもなりました。」

「子供たちがレースの結末を固唾を飲んで見守っていたのが印象的だった。」

「世羅米の美味しさ、酒かすの焼いたのなどそのご当地での美味しい物が食べれて幸せでした。」

「Kimiへの移動に五感を使ったビンゴゲームを加えるなどの工夫に驚いた。また世羅産の食材をふんだんに用いた食事には好感を持った。」

「とても楽しく親子で参加できたのは、世羅町の方々の優しさと愛情たっぷりに接して下さったおかげだと思います。TAKE-1グランプリに参加する事も出来て掛け替えの無い思い出が出来ました。世羅町の方々&子ども達に元気を貰えて、世羅米&世羅町の方々はブランドですね♫また親子で来たいと思います。本当にお世話になりました。ありがとうございました。」

・ツアーページ「里山のふもとでママトーーク!〜親子で作る木のミニカー〜」 https://traveltheproblem.com/tours/352

ツアー企画:「チームせらたび」

(1)徳光沙代さん:15年前に結婚した際に世羅町に移住。子どもが産まれてから子育てに関心を持ち、ベビーマッサージの資格を取得。ベビーマッサージ教室など子育て支援に関する活動をしている。

(2)上野仁美さん:広島県三次市に在住。看護師資格を持ちながら、世羅町の福智院にてアルバイトとしても勤務していた。

(3)花本識史さん:広島県三次市に在住。一般社団法人・ひろしま森のおもちゃ協会のメンバーとして「TAKE-1グランプリ」の運営をしている。スキーのインストラクターとしても活動。

(4)釣井勇壮さん:世羅町に在住。一般社団法人・ひろしま森のおもちゃ協会のメンバーとして「TAKE-1グランプリ」の運営をしている。

交流イベント まちの外からの参加も大歓迎交流イベント まちの外からの参加も大歓迎

世羅町ではまちでの暮らしを豊かにするために、住民や役場による自主的なまちづくり活動がとても活発に行われています。
住民みんなでアイデアを出し合って、誰かの困った!やこんなことができたらいいのに♪を素敵に解決していきます。
もちろん世羅の外からの参加も大歓迎!いきなり移住の前に、まちの雰囲気を知り、住民と友だちになれるチャンスです。